2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
積読本を積み直していたらシリーズ物の本を読む順番を飛ばしていたことに気がつく。それも5シリーズほど。既に結末まで読んでいるのに途中を読んでいなかったとは。どうりで話が唐突だなと感じたわけだ。しかし途中から読んでも違和感を感じないのも何だ。…
珍しく定時後に忙しくなってしまった。と言っても単につきあっていたという面が強い。あんな訳の分からん構造の物を直せと言われてもなぁ。さっぱり見当がつかんわ。で、最終に乗り遅れたので JR の駅まで30分ほど歩くことになる。運動不足の解消だと言い…
さぁ出かけようとしたら鍵が見あたらない。家捜しモードに入る。いつも鍵を置いてある場所から始め、服のポケットやら鞄やらゴミ箱をひっくりかえしたり洗濯機の中まで。捜し物は思いもよらない妙なところから出てくるという法則からすると物をどけて家具を…
午前中から電話で愚痴だらけのを怒鳴っていたので体調に直に影響が出ている。金曜日以来安静に、というか土日は花粉怖いで引き籠もっていて体を動かさなかったから、それもあるのかもしれない。心臓付近に何かヒケを感じるのだな。ヒケとは何か、と言われる…
昨日に引き続いて引籠もってお勉強。花粉が怖いだけだけれど。捗らずに、のた打ち回っているところに荷物が到着。15時半ごろだったか。受け取って場所を空けるために古い空気清浄機を玄関の方に移動し、諦めきれずに電源を接続したら動いてしまった。23…
午前中様子を見ていましたが駄目。見切ってネットで空気清浄機を発注してしまいました。この頃は加湿機能を持った物や除湿機能まで持った物まであります。また、型落ちもありどれにしようか迷いましたが、今までのと同じダイキンのもので空気清浄機能のみの…
今日は仏滅ですかと言いたくなるくらい朝から不幸が押しよせて来ました。 空気清浄機が壊れた。動作していると微かにシューって言う感じの音が聞こえるのだが、それが無いので見てみると電源が入らない。2004年ものでほぼ連続稼働していたから回路がいか…
帰宅時に空を見上げると低空まで雲と言うか靄が見える。これで寒ければ雪が降ってもおかしくない雲なのだが気温は高い。湘南で雪が降ったらわくわくだが、その反面、ほんのちょっとの雪でも交通は大混乱に陥るので、どちらが良いかは決められない。せいぜい…
今年は助っ人のような状態で仕事をしているのだが、暇な時間が多い。ぼやいているのはご承知の通りだが、今日、また、暇なので文句を言ったところ、いくつかネタはあるらしいことが判った。どうやら、あちらが仕事の項目を割り振ろうとしていて、うまく割り…
今日は仕事中にファイルがいくつか消えてしまいました。もともと環境が変わったというので皆で修正していたところで、何が正しいかがはっきりしていなかった。消えてしばらくは何が悪いのかつかめませんでしたな。不幸中の幸いは消えたのがヘッダだけだった…
日曜日は早い時間に眠り込んでしまったので書かず。一日引きこもっていたので、そういう意味ではネタは無し。type P に Linux のカーネル開発のヴァージョン管理に使用されていることで知られる Git というツールをインストールしたりしていました。Tortoise…
朝6時半ごろに掃除機の音で目が覚めた。隣が掃除をしているらしい。あちらはこれから寝るはず。もう少し後で掃除してくれると、ちょうど起床時間になるんだが。結局、二度寝になって9時過ぎに起床。空気清浄機の洗浄から今日は始まった。今日は引きこもっ…
また今日は春一番が吹いたと発表された日でもある。関東は例年よりも10日ほど早いらしい。暖かいのは有難いが、明日の予想最高気温は22度で最低が15度か。暑いくらいだ。水曜日あたりになると最高が8度くらいに落ちるらしい。気温の上下変動が激しい…
流石、13日の金曜日。今日は今シーズンで確実に飛散開始と言える日だった。仕事中もあちらこちらでクシャミしてる。私はマスクもし続けているし薬も飲んでいるから目がかゆい程度に加えてクシャミ一回程度で済んでいるが、嫌な季節が始まりましたという会…
久しぶりに寝過ごした。いよいよ花粉が影響を発揮し出したのかもしれない。昨日はマスクをはずして30秒くらいすると鼻の中が湿っぽくなっていたからな。今日からは寝ているときにもマスクをつけて(そうして夜中に邪魔だから無意識のうちに外してしまって…
東海道線に乗っていてふと思いあたったのだが自分の記憶にしみついている風景の1つは中央線の高架の複々線区間からの眺め。当時はそのあたりの私鉄は全て地平を走っていた。やがて高架になった駅が現れたが、それでも中央線のように何駅もの間が高架だった…
Vistaのサイドバーに表示しているカレンダーは祝日の場合には表示が出る。10日から11日に切り替わった瞬間に「建国記念の日」という表示が地に同系統のやや異なった色で表示された。ふぅむ、これは悪くないな。 今日も代わり映えのない日、と思っていた…
昨日の夕方、西方の空にひときわ輝く明るい物が見えた。陽光を反射しているような球体状。2〜3分ほどの間、見えていたが2秒ほどでフェードアウトした。かなり遠距離、場合によっては大気上層にあると見えたが、さて、何だったのだろう。 ところで、口座を…
目が覚めたら11時でした。ちょっとびっくり。ここしばらく寝過ごすことは無かったもので。体調がおかしかったのかな。確かに午後二くらいには腹が壊れていまして。冷やしたのかとも思う。これもしばらく無かったこと。今は問題無い。ああ、アレかな。昨晩…
休日出勤でした。休日は電車の混むパターンが異なるので何時もよりも早めに会社に行っているんですが、ペアになるのが時間になっても来ない。仕方がないので文字コードについての資料を整理していました。物を作るときにこれで結構痛い目に遭うことが多い。…
ここしばらくの記事を見て、変なのに手を出していたんだなと言う感想を貰いましたが、15年ほど前には至極まともなところで、途中で運営主体が変わったものの、それ以来ずっと何も問題無くやってきたものでした。それだけに今回の出来事はあちらこちらで驚…
マスクをするようになりました。鬱陶しいですわ。目の方にずり上がってくるものだから顎で下ろそうとする。これが無意識にも行うから一日が終わると顎の間接のあたりが筋肉痛になります。ずり上がらなくて、花粉が防げるようなタイプのマスクはないのか。極…
先月送った内容証明の配達証明が送られてきました。1月30日に配達されている。ふぅん、受け取るは受け取ったのか。受け取り拒否とか2月になるまで引き延ばしとかしているのかと思ってた。ところでこの関係の他のトピックというと、申込書の第二弾が届きまし…
コメントの方にも書いたが今日も朝から口座の切り替えの処理を進める。ネットで出来るのは申込書の郵送の申し込みという感じの物もある。ネットだけで済んだのは半分くらいかな。申込書が来て、それを返送して、それでやっと処理にかかるとなると、何時にな…
鼻は多少通りが悪いかも。詰まってもいないし鼻水もないが腫れ始めたかなというところ。くしゃみもないが目が多少かゆいような気がする。
会社に行ったら普段使わない PC のセキュリティ対策をしろと言うお達しが来ていました。みんな、はたと困る。普段使わないからまずはログインできない。設備の管理部門も巻き込んでのドタバタとあいなりました。午前中はこれの対処で潰れてしまった。午後は …
一日空気の悪い都内で屋外を歩き回っていたためか夕方に目に痒みを感じました。それと鼻もちょっと通りが悪くなっている。今日は花粉症用のマスクを一ヶ月分(=30枚)購入しておいたし服薬も始めているから準備は良し。
6時前に起床して6時半には電車に乗っていました。都内まで1時間ほど立ちっぱなしになったのは誤算。前に通勤しているときも同じくらいの時間だったが、あの時と動きがまた変わっていますな。このあと、今日は16時ぐらいまで歩き続けることになりました。…
昨日休日出勤ましたが今日は引きこもり。世の中では強風が吹き荒れたそうですが部屋の中ではなんのその。ぼけーっとしていたら一日が終わってしまいました。逆に疲れたような気がします。 今日聴いた CD ではチョン・ミュンフン指揮、ピアノ独奏マルタ・アル…