雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

このところの仕事は、その昔に誰かが作ったVB6のメインテナンス。今までVB表面的にしかいじったことが無いから謎な動きに苦戦しています。今日も、Win32APIのEnumWindow()でウィンドウの一覧を取得するところを見ていると、1つしか起動していないのに2つの…

14時から会議があって、話を聞いているうちに気に触ることだなぁと思いながら聞いていたのですが終わった頃には完全に激怒モードに入ってしまい、その後は仕事になりませんでした。他人にも気がつかれてしまったようで、いけないなぁ。おちゃらけてみせた…

また忘れました。何か書こうと思ったことがあるのに。まあ忘れたくらいなのだから問題はあるまいと思えども、引っかかったトゲだなぁ。。。

土日の分も一緒に書いてしまいます。まずは、土曜日分かな。土曜日は新橋起点。銀座のソニービルでmylo(だったかな)を見ようと思ったのですが、まだ展示品は無し。キーボード式のPDAというものです。やはり文字を入力するには、今のところはQWERTY式のキー…

本屋で見ていて岡 潔という名に反応。久しぶりに名前を拝見してしまいました。光文社文庫で「春宵十話」(ISBN:4334741460)が復活。しかし、まともに読んだ記憶はなかったような。今月は色々と面白そうな本が出ています。それらはおいおい。 LG3Dをインス…

今日も引き蘢り。夕方に買い物に出ようかと思いましたが明日は定時で帰宅する予定なので買い物は明日で良いかと思って結局出かけず。積読の消化で一日の大半が消えました。二日続けて一歩も外に出ていません<威張れることではないな。少しは出歩いた方が身…

今日は引き蘢って読書。夕方、寝込んだりも。どうも眠りが足りていないのかな?時間的には十二分なはずなのですが。早朝の地震で目を覚ましたことも関係があるのかも。まぁ良し。体調は良くはないが最悪ではない。引き蘢ると悪化する時もあったり。部屋の中…

「システム開発 火事場プロジェクトの法則」(ISBN:4774128813)、「MY JOB WENT TO INDIA オフショア時代のソフトウエア開発者サバイバルガイド」(ISBN:4274066592)、この手の本は時々読み返すと良いです。それにしても、この程度の物すら読まない大きな…

今日は色々なことが午前中に集中していて資源ゴミ出ししてから医者、そして食材の買い込み。医者では先月末から調子がおかしいことと左瞼のピクピク話やら右足指の痛みの話をして、どうなるかと思ったのですが、ええいっ!瞼は諦めなさいに近いな。顔面神経…

会社に出て溜まったメールを処理していたら腹が立ってきて(<途中を飛ばして書くと意味不明だのう)バトルメールを書いてから消去し穏やかなメールに改めてから送信しました。ああ、気ぃ配っているのう、と思うべきか、それともへたれていると取るべきか。…

引きこもりの一日でした。夕方に買い物に出た程度。体調が宜しくなくてひっくり返っていましたな。妙に頭痛がする。それと2〜3週間ほど前から右親指の付け根が痛いことがあって、それは新しい靴のせいかと思っていたのですが、そうでは無いことが判明しま…

今日は優麗。。。なんじゃこの変換。。。幽霊団員しているところが演奏会をするので出向きました。とは言っても受付の手伝いをしていましたが。それにしても、あのホールはトイレの中までステージの音を中継しているのには参りました。逃れられないというの…

相変わらず妙な体調が続いていますが低速度なら移動可能なので出歩きます。でも、何か抜けているみたい。本を読んでいても頭に入ってこなかったり数日前に行こうと思っていたところに行きそびれたり。これはメモしておけば良いのですが。まぁ、色々と間抜け…

と言うことで(何が?)、今日は一日自宅で寝ていました。多少の熱はあったけれど、ふらふらするような状態じゃない。でも、やはり何かぼうっとはしていたようで気がつくと、さっさと時間が過ぎていました。今日は何をしたんだっけ (^^;) 今、これを書いてい…

「体調」と来たら「愚痴」と読み替えてもらっても良いかも。さて、先週から左目下瞼が痙攣するんですわ。鬱陶しい。それと頭痛。何か嫌。画面はまぶしいし。疲れているかなぁ。どうも体調が悪くなると、全てが面倒になるのがいけません。面倒と言うと「鬱」…

デュリュフレのレクイエムのCDとロパルツのヴァイオリンソナタのCDを入手。デュリュフレについてはいつもの通りに「雑KiN」に追加しておきましょう。出来るだけ早くに。

朝から伊豆の方へ用事があって。JR伊東線初コンプリート。東海岸をうろうろしていました。昼近くになって山越え。険しい山岳道路で道幅も狭いから時々バックをすることになったりも。雨が降っているので、もやがかかっていて雰囲気満点です。修善寺までたど…