雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は先ず医者。しかし相変わらず痩せろと言うだけ。前の藪はMRと癒着していたのか色々と薬を出そうとしてきたが専門に関しては信用できたのだが、こちらは専門を謳っている割にはその方面の診断技術を持っていないようなのだな。前のように半年に1度くらいのペースでエコー検査なりをしてくれると安心はできたのだが。まぁ、画像を撮ると冠状動脈にはそれほど心配するような狭窄は無いからということなのだろうし、無駄な診察や投薬は不要と言うスタンスらしいから。しかし、冬場に冷えた時やストレスが高い時に急に来る胸の痛みはなぁ。あと、夏場の冷房で不意打ちされたとき。

 

 

その後は新宿に出てヨドバシカメラでガチャ。ネットワーク機器がガチャになったと言うのでやって見たら一発でCISCO C9300を引き当てた。このシリーズを丁度使っているところなので。と言っても実際に触ったことが有るのは数回で主に若いのがいじって居るから詳しいことは知らないままなのだが。お茶の水に移動して湯島聖堂が空いていたのでふらっと寄ってみる。思ったよりも草ボーボー。JRお茶の水駅が見える。脇の外堀通りは太古の昔から行ったり来たりしていたが、この中に入ったのは初めてだな。ふーん、住所は文京区?おやと思って調べて見ると文京区って結構広いのだな。明神様(「神田神社」のこと。「神田明神」として知られている)のそばだから千代田区かと思っていた。

 

 

秋葉ではMicro SDを5枚購入。たった32GBの物だ。これにCDにして10枚から20枚弱のFLACデータを入れておくと車で一日走り回っても取りかえなくて良いのだ。確かに500GBとかにすると結構な量が収めて置けるのだが、そうすると選曲が出来なくなる。ナビがフォルダの階層構造を扱えないので。あれは自動的に謎のルールで検索してフラットにして提示するから。確かに運転の安全と言う点では正しいのだけれど。

 

 

この時点で11時頃。流石に直ぐに帰宅するのも。と思い、暫く悩んだ末、日本橋目指して歩き出す。途中、三越で「江出の月」を購入。偶に食べたくなるが、これは都内のアンテナショップでは扱いが無くて、日本橋三越本店だけなのだな。そうして丸善。CADの本を探しているが、今一つ手が出ない。東京駅の地下を経由して丸の内の地下のacureの自動販売機で青森りんごジュース。流石に「天下一」は終了していた。地上に上がって只バスで日経ビルまで。神保町に行った辺りで14時頃になっていた。ちょっと腹ごしらえして、店を冷やかしてから再びお茶の水ディスクユニオンは皿っと見るつもりがじっくりと。ディーリアスの「人生のミサ」が未開封で出ていた。サー・チャールズ・グローブズ指揮のEMI盤だ。ミサと言いつつアラーが出てくると言うのはこれだったか、「レクイエム」の方だったか。まぁ、聴いてみようと思い購入した。なお、本日はESOTERICのSACD3枚の発売日だった。(1)アシュケナージのピアノにプレヴィン指揮のラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集・パガニーニ狂詩曲、(2)ミルシテインのJ・S・バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ、(3)ルチア・ポップ(ソプラノ)レナード・スラットキン 指揮のモーツァルト:オペラ・アリア集。この中で手を出して見たいとするとポップ盤だな。歌い手がポップだし、ポップのモーツアルトの初期のアリア集というのも。それに今までSACD化されていないようだし。ただ今日は手を出すのは慎む。暫くして買いに行って在庫が有れば縁が有ったと言うことになる。

 

 

帰りの車内。腕が暑く感じる。焼けたか?なお、今日の歩数21014。流石に疲れたかも。夜は速やかに眠りについた。