雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は車を走らせる事と、お茶のペットボトルとか「ぐんまちゃんの水」と認識している水とかカップラーメンの箱買いと、ホームセンター買い出し。この水は群馬県でないと売って居ないんじゃないかと思う。と言うことでまずは何時ものガソリンスタンドで給油を。しかしクレジットカードを認識しなかったのは何故だ。接点があれかな。ここしばらく、クレジットカード自体で決済していないな。ネット通販ばかりだ。たまには実店舗で使わないと駄目かも。さて、大泉ICから外環に入り群馬県を目指す。「水」のために。ちょっと車は多いかな。9時頃だからかも。続いて東北道を北上。最初は蓮田SA、羽生PA、佐野SAと丹念に拾って行って軽く飲み食いしたりトイレ休憩するつもりだったが、蓮田SAで既に入場線上で並んで待つ混み具合。整理員に「あのずっと先で案内しているのがいるからそこまで行ってください」と言われて一番北の方まで進むことに。その辺りは結構空いていた。並んで待ったのはなんだったのだろうと思う。ここではトイレ休息のみとなる。ちょっと混んだ感じで食べる気がしなかったから。羽生PAはそこまでで走っていると絡みそうな車が居たのでパス。佐野SAだと遠くなりそうだったので館林ICで降りてR354を西へ。

 

 

R354は東毛の幹線道(上毛の東だから東上毛じゃないかと思うのだが)なので館林ICから西はずっと2車線。大泉町でBeisiaを見かけたので入ってみることに。ただ、西行きだと駐車場へ入りにくい。SUBARUの大泉工場付近とか西小泉の駅付近とか走り回ることに。でも、入り方は覚えた。次に使うことがあるかどうかだが。駐車場が広くて良いな。ここでの買い物は買う物が決まっているだけに直ぐに終わる。ただカップヌードルを買うつもりが特売の緑のキツネになった。少し離れたところにあるカインズまで行く。ここの駐車場は敷地は広いが公道で区切られている。しかし止めるのには十分余裕があり楽だ。ここでは購入する物がはっきり決まって居なかったので1時間近く放浪することに。中も広いし何を買うか考えながらだから。母親が寒いと言っているのでラグを購入しようかと思って見たりしたが、与えても文句を言うだけだからな。連れてきて自分で選ばせれば良いのだが。家から行きやすい店は混みまくっているから、少し離れたところの方が展示している量も多いし、寒さ対策もしっかりしているものが多いから良いのだが。

 

 

あれこれ細々した物を購入してR354へ戻る。しかし、R17上武国道を越えた辺りで飽きたので曲がってみると群馬県道14号。こういう1車線の道の方が落ち着くと言うか何と言うか。伊勢崎の市街地で北関東道伊勢崎ICに行って帰宅しようかとも思ったが、未だ12時前なのでそのまま走り続けるとR462になったり群馬県道24号になったり。群馬県道11号が分岐してゆくところを道なりに進むと利根川を渡る。クランク状に走ってR354へ戻る。道の駅玉村宿に入ろうかと思ったが、そのまま高崎玉村SICで関越道に上がり帰途に就く。寄居PAで昼食。チキンカツの定食。うーん、チキン皮のような感じ。肉感が少なかった。前に食べたうどんの方が良かったか。土産としてぐんまちゃんの「旅がらす」。フルーツ味なんてのもあるのか。

 

 

この辺りの交通情報では三芳PAの情報は混雑の情報が流れていたが川越IC付近では空き有りに代わっていた。今日は止められたので母親がお気に入りの茶の葉を購入したが粉茶になりかかっているような。後は無事に15時ごろに帰宅したが、途中で信号が疑問なところがあった。進んで良い筈だがもしかしてと疑問。調べてみると何ともグレーだな。あそこを通る時は気を付けよう。

 

 

帰宅後、SAで貰ったHighwayWalkerを見ていたらちょっと遠くの温泉に行きたくなった。コロナが治まったらと思っていたが、そろそろ踏み切るかな。それと神田焼が何故こんな遠いところで売っているのかと調べているうちに脱線して厄年に注意が向く。ふむ、今年は厄年。来年は後厄だったか。余りそういうのを気にしないたちなので今更なのだが今年を思い返して見てもそれほど悪いことは無かったなと。ネズミが出たくらいか。

 

 

16時頃に横になっていたら寝てしまったようだ。22時に目を覚まして寝ぼける。アナログの時計を見て朝の10時と間違えたのだな。夜と言うことに思い当たって戸締りなどを実施。母親は寝ていた。それにしてもこの時間だと寝るのは朝の5時頃か。空腹に悩まされそうだ。