雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

 5時ちょっと前に目が醒める。夜中に2回ほど目覚めたものの、良く眠れたという感じですっきりと起床できた。着替えて外に出てみる。既に出立しようとしているパーティもあった。外は未だ暗い。冬の星座が良く見える。オリオン、シリウスプロキオン、小三ツ星。それに普段、自宅のあたりでは見えない星までくっきりと。全天恒星図を、いや、こういうときこそ iPhone のようなものが居るなと思った。まぁ、尾瀬では携帯が使えないんだが。だから携帯は鳩待峠で電源を切って車においてある。


 6時ごろに明るくなってから、少人数で散歩に出る。既に冬の対策として所々で橋のところが踏面の板を取り外したりしていて渡れなくなっている。掲示されている案内を見て、外された橋を見に行ってみようと。昨日は、途中でも木道を修復したりしていた。冬の前にあちらこちらで支度をしている。


 寒いので特に重装備。耳が切れるような。用意したのが役に立つ。しばらく歩いていたら暖まってきて不要になったが。あたりの草にはまだ霜が降りている。白っぽい風景。途中、数人、プロ用機材な写真機で写真を撮っている方が居た。橋まで行き折り返す。橋は見事に骨格だけ。踏面がないので渡ろうとしたが断念。何かが対岸の先の方で啼いていたから見てみたかったんだが。行きかえりで約1時間。発声練習をしながら。人が居ないから好き勝手。見事になまっている。筋肉が駄目だ。安定した思ったとおりの回しが出来ない。ロングトーンも20秒程度とは。その昔の何分の1か。


 帰着して朝食。8時過ぎに出立。この小屋も3日で閉めるそうな。また来年と言うことだ。そのころには日差しもあたり始めて結露も解けて濡れやすくなる。30分も歩いたら、それも乾燥してきた。今日も快晴。朝の散歩のときは曇りだったが。今日は鳩待峠に単純に戻るだけ。至仏山に登ると言う案もあったようだが、強行軍になるから却下となったようだ。昨日に引き続き穏やかな中を歩くが山の端に近づくにつれ風が吹き出した。まぁ、このあとは木陰の中だから風が吹いていても問題無い。


 11時ごろには登りきった。7月あたりからの筋トレのおかげで大したことも無く登りきれた。昨年の大山のときは下半身の筋肉が弱っていたから膝を痛めたのだな。鳩待峠で一息入れて車へ。吹き割りの瀧のところで昼食。一人、運ばれてくるのが遅い。そのあとで瀧を見に行く。東洋のナイアガラねぇ。まぁ川が流れ落ちていると言うのは同じだが。目くじらを立てなければ風景を見物するには悪くなかった。スピーカーでエンドレスに案内をがなり立てていたり、笛を吹きまくるのがいたり、というのがなければもっと良かったが。リーダーが相変わらず急いでいたので土産を買えなかったのは残念だ。


 後は練馬ICまで多少の渋滞に巻き込まれながらも17時には到着。池袋でちょっと歩いてからJRで帰宅。久しぶりにグリーンにする。乗ったとたん雨が降り出した。今回は雨男にはならないで済んだと思っていたんだが、最後でやられた。