雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

 最寄り駅に行って気がつきました。ビュープラザが潰れた。時々利用していたのに。不便になるなぁ。次から旅行の手配をどこでやろう。日本旅行JTBかなぁ。ううむ。


 気を取り直して都内へ。今日はCD屋や本屋を覗いたりして何かあれば買うかと言う程度。ブラームス交響曲第一番を二枚。これで岩城宏之指揮オーケストラ・アンサンブル金沢のはコンプリート。ただ、この演奏は満身創痍の岩城がスモールなオケを振ったものという意見が多いようです。確かに音に艶というか色気が十分では無いとは思います。曲を聴く分には問題は無いでしょう。しかし、私は次を探してしまうんだろうな。


 歩いていて神田明神はどこですかと尋ねられたので教えましたが、その方は神田明神の前を通ってきているはず。おかしいと思ったら門の前に「神田神社」という石柱がでかでかと立っていました。これでは間違うわな。それにしても「神田神社」などという呼び方もするんですかねぇ。銭形平次は「明神下の平次」と名乗っていたのだから戦前(昭和の初め頃を指す)にも神田明神だったと思うんですが。


 某タワーレコードでアンケートをお願いされたので答えてきました。ちょうど買いたい物が見つからなかったところだったのですが抑え気味に回答してしまったなぁ。もっと言ってやるべきだったかも。シリーズの完結の物が出たばかりで、私はそのシリーズの最初のものを探しに行ったのだけれど無かった。こういう時はシリーズ物は全部揃えておいてポップであおれば良いのに。商売が下手、と。


 出がけにケーブルテレビの工事が来ていました。未だ切り替えていない部屋があるのかも。で、いつまでアナログ回線は使えるんでしょう。デジタル化したらDVDレコーダーを交換しないと。そうだとしたらセットボックスはHDDレコーダ内蔵のものにしておけば良かったなあ。先見のめいがないのう。ということでヨドバシを覗きました。ふむー。まだまだ高価です。値段が下がるまでアナログ回線が使えることを望みますわ。


 覗いたついでにSACDプレーヤーも物色。初夏の頃に品切れたはずのものが叩き売られていました。どこでも大体同様な値付け。思い切ってしまおうかな。自宅のCDプレーヤーは本体のOpen/Closeが壊れていてPlay動作をするんですな。ひとまずはネットで見てからと思って引き下がりました。しかし。ネットには出ていません。さぁ、思案のしどころだぁ(^^;)