雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は在宅。昨日までのタブレットの異常は、午前中に1、2回不調になったことは有ったが、固まることは無く不調程度で済んだ。

 

 

岩波新書の「論理的思考とは何か」の話題が出ていたので読みたくなった。書名がうろ覚えだったので岩波書店のサイトで先月か先々月の岩波新書を探そうとしたら、月ごとの出版物と言うページが無いのか。出版点数が多いと月ごとにするのは大変かもしらん。絞り込むのにちょっと手間取った。著者は渡邉雅子さんで他に「「論理的思考」の文化的基盤」と言う本も出しているとの事だったがこれは単行本で五千円近くする。2023/09/26発売なら図書館で探せば収納されているかもしれない。そう言えば、図書館を使わなくなって久しいが、またカードを作って借りられるようにしておこう。