今日は在宅。タブレットは昨日ほどではないが何回かフリーズした。何回かで済んでいるから何か違いが有るはず。取りあえずキーボードカバーは外した。今まで、RealForceと同時に接続していたからな。RealForceだけで大丈夫なはずだから外す。そうしたら昨日のようにフリーズすることは減ったが、無線LANが数回切れた。たった2m程度のところにアクセスポイントが有るのに切れる。因みに私物の同じ機種のタブレットは切れる事は無い。と言うことは、このタブレットの個体に問題が有ると言うことだな。私物のType-C HUBは有線LANが無いんだが、有るものに交換して、有線接続にしたら大丈夫だろうか。いや、会社ではType-C HUBで有線LAN接続だが、それでおかしくなっている可能性はある。兎も角、有線LANの口の有るType-C HUBを用意して試してみるか。