雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は在宅。仕事で何か妙な問い合わせが来たんだが、そこら辺の情報はクローズドのネットワークでしか調べられないのだな。来週は久しぶりに出社(出来たら)するか?問い合わせだけだから放置でも良いのだが。

 

 

新聞を見ていたら、やはり銀座の伊東屋は2015年頃の建て替え時に扱う商品の数を3分の1に減らしたそうだ。並んでいる物が激減したという感触は間違っていなかったが、そこまで減らしてしまったのかと。前には店に行って物を探す楽しみが有ったが、今は行っても或る意味売れ筋しかないので行く意味が無い。必要なものはロングテイルに存在するわけだが、それはネットで探して買えと言うことなのだろう。