雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は久しぶりに車を走らせる。買い出しが目的。母親が歩けなくなってから、朝の新聞の取り込みとかお湯を沸かしたりとか洗い物やゴミ捨てと色々と家事をするので目を覚ますと直ぐに動き回っている。その分、早めに出られるようにもなっているので、買い出しするには近場では未だ店が開いていない。これも開店前だが10km程先の店の周りの道の様子を見て置こうと走り出す。環八、笹目、川越街道。すると、未だ開店まで40分以上有ると言うのに既に駐車場には車が何台も。ふぅむ、コンビニで朝食を買って、駐車場に止めてから食べながら待つと言うのが良さそうだな。

 

 

R463に入って新大宮。上尾道路へは左と覚えていたので左車線に入ったら路面の案内は違うような。右車線に移ってちょっと走ったら、やはり左車線だ。車線間をふらふらすることになったから後ろの方の車は危ない車だと思っただろう。かなり離れていたから気が付かなかったかもしらんが。桶川北本ICまで行かずに埼玉県道12号に曲がりR17へ。熊谷バイパスでたまに寄るcainzに入ってトイレ休憩兼買い物。母親もこの辺りまで連れてくれば、そこそこ色々と買い物が出来るはずだが。何故か隣のベイシアが閉店していたので別の店も見てみないと。

 

 

走り出してR407との交差点でR407を西へ。これはそのままR140となる。マクドナルドの西側にBelcが有ることに気が付かず、右車線を走っていたので寄れず。狭山茶を見るつもりだったのだな。そのまましばらく走ってR140の旧道に入ってみる。昔ながらの道だ。バイパスが出来るまではここも渋滞しまくっていたのだろうなと思う。花園ICの先でベイシアが有ったので、ちょっとあれこれ走って寄る。店を出たら旧道を西へ。寄居の市街地であれこれ曲がってR140に合流してからすぐさま有料道路との分岐の先の交差点を北へ曲がって埼玉県道349号に入り、円良田湖と言う太平洋戦争前に着工した灌漑用の人造湖の脇を走る。狭い道だったがしばらく走ると中央線のある2車線道路となる。平地になってR254に突き当たる。R254を走って居たら後ろを見ないで合流してきた軽が速度制限マイナス10kmで走り続けるので、暫くしてしびれを切らした。丁度R462と交差したので曲がって本庄児玉ICの方へ。そのうちこの先伊勢崎と言う案内が出て、距離も思いのほか近かったのでそのまま行って見ることにする。後で地図をじっくりと確認したが、確かに、この辺りまで来ると近いな。東武で都内に出るよりもバスか何かで高崎線に取り付いた方が早い。いや、まぁ、費用よりも時間なら両毛線で高崎で新幹線だろうが。

 

 

伊勢崎市役所から先はR462ではなくなったがそのまま進み東武伊勢崎線両毛線の高架の下を進む。ベルクに寄って狭山茶を購入。そろそろ戻ることにしてR462から陸橋をくぐってR17上武道路へ曲がると、合流車線はまっすぐ北関東道伊勢崎ICへ進んでいる。2車線の上武道路とは短い距離で離合集散するのだな。さて東北道方面に行きたかったが時間も有るので関越道方面。本線に上がって2kmくらいで波志江PA。ここはトイレとコンビニと言う設備なのでトイレの後はコンビニで飲み物とおにぎり。車の中で食べる。走り出して関越道は寄居PA。やはりちゃんと食べたいと思うのだな。のらぼう菜のうどんとミニモツ丼にする。腹ごしらえをしてから渋滞に突入する気合を入れて走り出したが、渋滞は確かにしていたが止まるほどでは無かったしスピードも落ちても60km前後。ちょっと車が多いのは気を使ったが、17時前には帰宅できた。

 

 

夜になったら、そこそこ疲れているなと。最後の渋滞が効いたか。