雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は車を走らせる。とは言え目が覚めてからうだうだし続け、10時ごろに家を出る。走り出したら枯れ葉がワイパーの根元に溜まっていた。イメージと異なり、フロントガラスとボンネットの間は繋がって居なくて、溝状態になっているのだな。そこに溜まる。何時も行くセルフのGSで店員がのけてくれた。で、タイヤの空気を見ますかと言うので見て貰った。また、ウィンドウォッシャ液を無料でと言うので、それもお願いする。これはオイル交換に結び付けたいからのようだったが、次回7月の定期点検まで何回走るか、だな。それほどは要らないように思うので交換はパスした。折角、色々とやってくれたのに。ごめんなさい。

 

 

天気が良く気が高揚する。中央道方面はアメリカのバイデン大統領が訪日しているから近寄らんといた方が良いかな。ちょっと迷って外環、最後の最後でハンドルを左に切れば関越道だったが。外環を走っていると関東の山沿いは曇りのようだ。常磐道方面とも思ったが先日行っているしな。東北道へ入って適当にSA/PAに入ったりして北上。結局、鹿沼ICまで行ってしまった。R120を走ろうかと思ったのだな。ICを降りてしばらく走ると、しばらく前に見た国道標識3兄弟の案内を見る。例幣使街道だ。日光駅前は人出が多かった。神橋付近では車道まで広がって歩いているのが居た。R122が分岐してしばらくすると第二いろは坂。2車線の登りだったとは。よく渋滞情報を聞いていたが紅葉のシーズンにはこれでも激混みになるのだろうな。途中、明知平のパーキングに止めて歩く。ミラーレスを持っていれば良かった。中々良い眺めだったのだよ。目の前の山は男体山だったのかな。方角的には違うようにも思うが、距離的にはそれくらいしか適合する山が無い。ところで車を止めた時にボンネットから妙な音がしていた。冷却音か?今までそんな音がする事には気が付かなかったのだが。ウィンドウォッシャ液が影響している?

 

 

走り出してトンネルを走り抜けると下りになり中禅寺湖の湖畔に到達する。何の変哲もない。ボケーっと走る。戦場ヶ原くらいまで行くと、笹が茂った枯れた林の中という感じのところを通過して開けた場所となる。湯ノ湖を超えると高度が上がってゆく。駐車できるところが有ったので止めて湯ノ湖方面の写真が撮れるかとか思ったがちょっと樹木が育ち過ぎで余り良い画は取れそうになかった。そこに40前後の草臥れたのが車で走って来て止めたまま、外にも出ずに人の方をじろじろ見ているので先に行くことにする。なんとも不愉快な視線だったな。そうして金精峠。トンネルで抜ける。栃木県側は霧がかかったような感じだったが群馬県側は薄日が射している。菅沼あたりは気温1桁。除雪した雪の山が溶けずに残っている。桜も咲いていた。ここから10分くらいで昨年走行を断念した地点を通過。道の駅「尾瀬かたしな」で休息。

 

 

後はゆっくりへろへろと走行。吹割の滝付近では前後を確認しないで駐車場から出てくるボックスカー有り。また、妙に運転が下手で後ろに付いてだと走りにくい。それでも沼田ICまでずっと後ろをついて走ることになった。関越道に入ると既に花園付近から渋滞中。渋川で降りて上武道路で店を冷やかしながら買えるかと思う。しかし、上武道路はまだまだ1車線区間が多いことを失念していた。渋滞が続いてノロノロ運転となる。やはり渋滞は観念して突入すべきなのだな。道の駅「おおた」で休息。走り出して次は行田のkainzで買い物をしていたころには殆ど暗くなっていた。そのままR17を南下して帰るでも良かったが圏央道桶川加納ICで入って東北道蓮田SAを目指す。関越道はまだ渋滞しているようなので。で、このICだが、入った時は後ろに車が居なかったのだが、東へ進もうとしたら後ろからの猛スピードの車がやって来て煽られる。本線に合流したらすごい勢いで追い越し車線に進んでアッと言う間に見えなくなった。暴走しているなぁ。で、蓮田SAだが食事は混んでいたので中で食べるのは断念してコンビニ飯。車で食べていたら雨がすごい勢いで降り出した。ううむ、一気に気温も下がったぞ。ゴミの始末をしてから外環大泉ICへ。後は何時もの通りの帰宅。