雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

今日は「はいかい」の日。まずは給油してエンジンを掛けたらETCとNAVIがだんまり。画面はブラックアウト。何度かエンジンを入り切りしたが駄目。走ることは出来るので走ってみるが、ETCが無いと遠出は無理。その前に、なんだかんだ言ってNAVIに頼っているのだな。ついつい画面を見てしまうが真っ暗け。ディーラーに電話してみようと考えてコンビニでトイレを済ませて飲み物などを購入してからエンジンを入れると、今度はあっさりと動き出した。ふぅむ、切って直ぐ入れるのでは駄目なのだな。5分程度放置して放電しきった状態にしないと。

 

 

本当にそれだけで済んだのかどうか気になるところではあるが再発したら、と言うことで後回しにして、関越道練馬ICで乗る。走っているとやはり車が多く感じる。土曜日なら判るが日曜日だと遊びに出かけると言うのでもないと思うのだが。蔓延防止解除のせいかな。それとも時間が10時台までずれ込んだのが問題かな。高坂SAで休憩。次は寄居PA。ちょっと早いが昼食と言うことで「深谷ねぎ塩だれ豚丼」。ネギが多くてよろしい。味は濃い。今日のように25度近くまで室温が上がっていると塩分補給にもってこいだ。

 

 

満足してそのまま関越道を走るかと思いきや、寄居SICでそのまま降りてしまう。寄居PAに立ち寄ってからでも下に降りられるのだな。風景写真を撮ってみたいと思ったのだが、風景が良さそうなところでは車が止められず。結局R17近くまで行ってしまう。JR高崎線を乗り越えて、そのままR17に行くのもあれなので、埼玉県道392号に左折する。これは旧国道17号かな。なかなか狭いのだが。後ろを配達用3輪バイクが前照灯を付けてずっと追いかけてくるのが煩わしかったな。R17に合流して直ぐのところに有った広いショッピングセンターはイオンだったか。こういう処は走っている途中に寄って歩き回って身体をほぐすのに都合が良いのだな。今回はPAで休息をとってから30分と経っていないのでパスしたが。

 

 

そのまま高崎。R17を直進して前橋の方と言うのも考えたが、その先は未だ積雪も有りそうだ。では桐生足利方面と言うと、その先が思い浮かばない。いや、帰宅して考えてみるとR50をR4まで走ってみると言うのがあったな。で、R18に曲がって軽井沢に行って見るかと思ったところで、R18に左折して君が代橋を渡ったところで、R406という表示を見つけてそちらへ進んでみる。ふぅむ、これは元は県道かな。途中でスーパーを見かけたので入ってトイレと買い物。ここで買う必要はないと言えば無いんだが、結構、目新しいものも有ったりするので。流石に群馬県内。ぐんまちゃんが増殖している。

 

 

走り出して、これまた狭隘な処や山岳地帯を走る。忠治地蔵という案内があったが、帰宅してグーグルマップをみると「国定忠治刑死場跡」とある。赤城の方で処刑されたのでは無いのだな。えらく遠いところでと言う気がするが、この近くまで高崎市だったなぁ。で、この先で川原湯温泉の方への道が分岐している。R406の案内に従って進むと須賀尾峠(すがおとうげ)を超えることになる。先ほどの川原湯温泉への道の方が線形としてはずっと綺麗。通常なら峠越えよりそちらを走るだろう。こちらはR406を走りきろうと言うのだから峠越えに取り掛かる。何とも楽しい道だ。斜め前方を睨みながらハンドルを切り続ける。途中で対向車は1台だけ。路面は乾いていたけれど脇には溶け切って居ない雪が残っていた。

 

 

R145に到達する直前まで急こう配の急カーブだった。久しぶりにフルにパドルシフトしてエンブレを効かせまくったが、フットブレーキも多用したなぁ。R145は西へ。すぐさまJR長野原草津口駅。そちらのほうからR292が草津の方へ。しかし、R145を西進するとJR群馬大津駅とJR羽根尾駅の間で、直進するとR292と言う案内が見えてくる。草津までは2つのルートがR292を名乗っているのだな。ここは左折してR145を西進すると1km程度でR144/145/146の起点となる羽根尾交差点に到達する。ここでR146を軽井沢へ進む。最初は急勾配で山を登る。直ぐに高原状態になる。やがて浅間が見えたが雪が溶けてきているようで黒い筋が多数見える。後で訊くと今日になって一気に雪が解けて行っているらしい。鬼押しハイウエイ、白糸ハイランドウエイとの交差点を過ぎると下りになる。トンボの湯の先まで降りると、ふぅむ、首都圏の電車の広告で見かける高原教会って、ここにあるのか。

 

 

R18に右折してすぐさま左折してしなの鉄道を渡る。鳥井原東の交差点でR18のバイパスを横切って、ちょっと先の橋を渡って東にいって、と思ったら橋の架け替えだか何だかよう分らんが、工事で渡れなかった。そこでR18バイパスに戻って西へ。いや、そこまで戻らなくても良かったようだな。まぁ、それで直ぐに左折してゴミ処理場の方へ。そこから風越公園の方を回って塩沢の交差点。で、先輩の店。丁度出かけていた車に続いて駐車場へ。それにしても夏場になる前に何回か走り回って道の記憶を更新しておかないと拙いな。何か所か記憶しているのに記憶がつながって居ないために適切な道にたどり着けなかったから。

 

 

18時近くまでお邪魔して、カメラの話をしたりして辞去。プリンス通りの交差点のところは右折が完全に分離されているのだな。それなのに直進ラインで右折を出していたおばあちゃんが居てトラックに目一杯警笛を鳴らされていた。右折で突っ込んだりされたら危険だなと思ったんだが、さて、来なかったようだ。後は碓氷軽井沢ICから乗ろうと言う訳だが、ここは実は初めて走る。延々と走ったと言う感覚だ。もっと軽井沢に近い所じゃないと、と文句を言うのも出たんじゃないかと思ったり。その時点で東松山だか川越だかのあたりで渋滞が発生していた。ので、横川SAで夕食。釜飯+豚汁。来月から値上げだと言うが。それにしても小さく感じるなぁ。最初に食べたのは小学校1年だか2年のはず。その頃はとても大きな丼と言う意識があった。それが中学くらいの時には小さいと思うようになって現在に至る。食べ終わった後は渋滞も有ることだしとのんびりと走る。渋滞箇所にたどり着いたころには長さも格段に短くなっていて15分程度、時速4~50km程度で走っていたら何時しか抜けていた。三芳PAでお茶の店で葉を買おうとしたら既に閉店時刻を過ぎていた。やはり朝の1時間のずれが効いている。

 

 

帰宅は21時過ぎ。するとCDが届いていた。しかしこれは1月に注文した分では無く今月の注文の分なのだな。ムラヴィンスキーチャイコフスキー等。手持ちにもあって、あれは1980年代後半に入手したんじゃなかったか。それが経年劣化でプレーヤにかからなくなったのでSACDシングルレイヤー盤を注文したのだ。火曜日にかけ乍ら仕事をしよう。