目を覚ましたら9時。朝6時に起床して走りに行こうと思っていたのだが。食事して一休みして出ようとしたら母親はおらず。そのまま出ようとしたら、昨日切った樹が完全に切られていた。母親がゴミを隠していたのが外から丸見えになるのだが。まぁ、平日は車が置いてあるから良いか。
今日は世田道を西へと言うことだけを決めて走り出す。走る前に自宅をナビに記憶させようとしたのだが選択肢が全てグレイアウトしている。まぁ、夜に取説を読みなおそう。環八旧道を走ったりしてみる。車幅が気になるから、こういうところで様子見をしてみる。なるほど。気を付けていれば大丈夫だな。登戸から鶴川と言う20代の頃に散々走り回った道を道なりに走って金井で野津田の方へ進む。所々渋滞でノロノロ。R16に達しても同じく。途中でイオンの相模原店に立ち寄り昼食としておにぎり等を買う。こういう大規模なところへ母親を連れてきたらどうなるか。近いところは東久留米のイオンかな。
R16とR246の交差点では車線を左で走っているべきだったようだが右だったのでちょっと住宅街を走る羽目になったりR246を東行になったりしたがR16との交差点の手前に転回路があったので無事に西へ進める。R467(藤沢町田線)に入ってR1藤沢バイパスのちょっと南の白幡の交差点まで南下し西、南、と進路を変えて最終的にはR134に入り一路箱根を目指す。久しぶりの西湘バイパスは気分が良く走れる。国府津の西湘PAでトイレ休憩したが、ここは2019年10月12日の台風のため被害を受けたことは知っていたが未だに復旧できていないようだ。仮設トイレと自販機しかない。
小田原では伊豆方面との分岐のところは急カーブで40kmくらいに落とす必要が有ったなと思って走っていたらそこまで落とさなくても良かった。太古の昔の記憶だからな。そのまま箱根新道には進まないでR1に降りたが大渋滞。湯元の手前で旧街道に逃げてしまった。あの区間で30分以上かかったからなぁ。で、登ってゆくとヘッドライトがAUTO設定にしてあるので頻繁に点燈する。雨天だし樹も多いし。必死こいているとそのうち濃い霧に突入する。ふと思いついてディスプレイの表示を傾斜計にしてみたが、6度なんてそんな少ない値じゃなかったはずだ。応答が遅い?上まで上がり切ると霧も晴れて見通しが良くなる。そのまま箱根峠の道の駅に行き休憩。それにしてもバックの練習を何処かでやっておいた方が良いな。ナビのディスプレイにガイドラインが表示されるが、それだけでは。今の車は窓が小さいから見えづらいと言うのもあり、また、駐車場では周りに車も居なかったのでてんで見当が付けられなかったとういうのもあるが。停止するときの止まる位置は再度ミラーが目印になって悪くない位置で止まれる。左側もワイパーが目安になる。
芦ノ湖を回って乙女から御殿場に降りてみようとしたら入りが見当がつかず先へ進んでしまう。箱根峠のコンビニで折り返すと言うのも考えたが、まぁ、このまま三島に下ってみるかと。それにしても車重があるから加速してしまう。ブレーキだけに頼らずにエンジンブレーキと行きたいところだが、速度域がそれよりも早いように感じる。エンブレに関してはもう少し緩いところでマニュアルモードの検証をしてからだな。と言うことでブレーキだけで速度を抑えながら降りて行く。ナビを見ながら東名沼津かR246かを考えながらR246に取り付いて北上することにした。東名か新東名に上がってPA/SAに寄るかとも考えたが、それらは後日の楽しみに取っておく。御殿場からR138を山中湖方面へ。何も考えずに走っていたら長いトンネルに入る。そういえば籠坂の手前の温泉施設「天恵」に行ってたときは須走口で降りていたな。東富士五湖道路は走ったことは有るが数回程度だ。詳しいことは覚えていない。ただ、河口湖で合宿した帰りに9月の天気の良い時に走って気分が良かったことを覚えている。
谷村PAで休息と夕食。談合坂SAだと歩く距離が長い。雨が降っているときに歩くのはな。早めに済ます。後は帰宅するだけ。調布で降りてと言うのも考えたが高井戸まで行く。すると環八外回りが渋滞。横転した車があるそうな。給油の都合も有るので脇に逸れる。が、今日は給油無しでも大丈夫と見てせず。停車中のバスを追い越すときにちょっと見誤った。既に車線を変えて加速していたのだが、バスも走り出したのだな。慌てて加速して抜いた。宜しいことでは無かった。ううむ。最後に車庫入れは昨日よりも通路に寄った方になった。運転席から降りられたのは良いのだが。