雑KiN3-改

ここは自分にとっての過去ログです。すなわち、他人にとっては単なるゴミ。

 昨日分で服のぐちを書いたが、今日は朝から服を買いに行くつもりだった。しかし、早朝に目を覚まして積読本を読んでいたら先が読みたくてついつい時間を忘れる事に。気がついても昨晩作ったたら汁の残りをすすったりしてそのまま読み続けてしまった。


 結局、家を出たのは午後。東海道線は思ったよりも混んでいたが空いていた席に座れる。戸塚で湘南新宿ラインが来たら乗り換えようかと思っていたがタイミングが合わず。横浜で東横線に乗り換える。川越市行きの特急だった。これも座れた。走っているのは東急車が多い。もっと他社のも走っていると思ったのだがな。まぁ、途中では読書に没頭していたからすれ違っていたのかもしれないが。中目黒で降りて各停に乗り換える。待っている間に日比谷線を見ているとこちらは逆に東武車ばかり。タイミングの問題なんだろうが。メトロ車が目につかないとはね。やがてやって来た新宿三丁目行きの東急車に乗る。渋谷駅が地下になってからは初乗車だ。地下区間は地下鉄扱いで作ったのかと思ったらトンネル扱いだったようだ。要は広めに掘ってある。渋谷駅で降りてハチ公側に出ようとするが案内が無いな。適当に歩いていたらJRの東側に出た。案内の駅員は居たが、標識が無いのは不便な。


 ロフト、ハンズ、タワーレコードがここでの目当て。順番に歩く。暫くは渋谷は人ごみが嫌で来なかったのだが、今日はそう言う気分でもなくて楽しんでいる事に気がつく。何が自分の中で変わったのか。ところで今日は財布の更新が目的の1つ。その前に久しぶりに来たのだからとロフトの一番上に上がって順に降りて見て行くと鞄に目が行く。今度の会社の席だと普段使っている鞄では大きすぎるのだな。鞄を机の引き出しに入れられない。鞄には弁当と傘、及び文庫本が1冊にスマホだけが入れられれば良いのだ。見ていると色と言い大きさと言いデザインと言い正に好みなものを見つけた。その場で何も考えずに買っていただろうというものがあった。しかし値段が。コストパフォーマンスが悪すぎる。半額くらいだろう。なんでこんな値段になっているんだ。誠に残念だが仕方が無い。そこまで出す気にはならない。その後ハンズ、タワーと回ったが収穫無し。いや、タワーで”ぶらあぼ”の最新号を貰ったな。一文も使わず安上がりな事だ。


 さて、それから新宿に移動するのだが、ハチ公前のスクランブル交差点を渡る時に地下に潜ったことでふと思いつく。3月に地下になった小田急もまだ乗っていなかったな。と言うことで田園都市線世田谷線と乗って豪徳寺から乗ろうとする。三軒茶屋では世田谷線への乗り継ぎでこれまた掲示が無くて苦労する。東急は案内表示について見直した方が良い。渋谷の駅と言い。世田谷線は初。残っているのが不思議。玉川線の廃止時に残ったのは何故なんだろう。沿線の雰囲気は昔から身の回りに有った雰囲気と同じで馴染める。中野よりもこちらの方が合うくらいだ。山下から豪徳寺への乗り換えは駅名が別なのが不思議なくらいだ。昔はちょっと歩いたと聞くが。小田急のホームへ上がると各停が行ってしまったばかりのようでしばらく目の前の複々線の急行線を走る電車を眺めて過ごす。ホームの屋根は四分の一円形だが風が吹き込んでくると空気が回るだろうな。全部覆ってしまうと言うことはあれだが、逆に普通の屋根にしておいたほうが風が抜けて行って良かったのではと思ったり。やって来たのに乗って地下区間はまだまあ仮駅だったりというのが良く判る。数年後に出来たらまた通ってみる事だろう。


 新宿ではまずは食事。18時前だからまだ空いている。ヨドバシでしばらく見てまわってから服を見に行く。30分程度かな。ジャケットやスーツの襟で縫い目が見える物は直ぐに痛めてしまいそうなので好みではないが好き嫌いは言っていられないか。スラックスも何本か。いよいよユニクロ製品を着る事が減って行く。ハンズに移動して鞄と財布を見る。鞄は無し。今まで財布は1つで済ませようかと思っていたのだが財布と小銭入れに分散させることにした。これまた悩んだあげくに決めて物を出してもらったら展示されているものと色あいが違う。ということで、最初に決めたのとは違う物になったがまぁ、そこそこ悪く無い。帰宅する事にする。


 駅前で食材を購入して駅前の本屋に寄ると目当ての雑誌が出ていなかった。そうか昼に見たのは専門店だったから先行入荷していたのか。正規の発売日は21日だからな。雑誌等を購入して帰宅。